ジャンプオリジナル作品が無料で読めるアプリ「ジャンププラス」ですが
作品数が多く
「あれ、あの漫画何曜日更新だっけ」
「この漫画毎週更新されてるけど面白いのかな?」
と思われる方も多いのではないでしょうか。
このブログを読んで頂ければ曜日ごとの更新作品と
気になるあの作品の概要がわかります。
[ジャンププラス]月曜日更新の作品まとめ
SPY×FAMILY

凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。ある日、新たな困難な司令が下る——…。任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが!?スパイ×アクション×特殊家族コメディ!
引用:ジャンプ+
ランキングでも常に1位のSPYFAMILY
敏腕スパイ<黄昏>であるロイドは新たな任務の為「家族」を作る必要に迫られる
そのためにかりそめの家族としたのが
孤児院で引き取った「人の心が読める」超能力少女アーニャ
暗殺者であるヨル
それぞれが自分の素性を隠しながらも「よい家族」になっていく様子は
本当の家族よりも家族らしさを感じることがあります。
スパイ×超能力×暗殺者
のドタバタな家族生活をぜひ
檻の中のソリスト

あらゆる犯罪者が集められる監獄。決して脱出できないといわれたその檻は”街”と言われるまで膨れ上がった。そんな厳しい雪の街で生まれ住む幼い姉と弟。その運命は…?希望と戦いの物語が始まる――
引用:ジャンプ+
犯罪者が暮らす街
クロエという少女は赤ん坊の弟ロックと二人で犯罪者だけの街でひっそりと暮らしていた
隣の部屋には凶悪犯罪者が3人で住んでおり、
そのリーダー格の男がいつも食料を分けてくれていたことで何とか生きながらえていた
大雪が降るある日、ついに3人の犯罪者は脱獄を試みる
あと少しで難攻不落の監獄から脱獄できると思った瞬間
なんとクロエが弟を背負いついてきてしまったのを目撃する
しかし、脱獄がばれてしまい見張りのAIロボットに銃撃されクロエは弟ロックを監獄の中に落としてしまう。
ここままでは死んでしまうと思いリーダー格の男はクロエを抱きしめそのまま脱獄を成功させた
物語はその少女が成長し、弟を守るため再び監獄へ戻る、、、
ロックは果たして生きているのか?
クロエはロックを探し出せるのか?
クロエの物語が動き出す
デヴィ・ザ・コルシファは負けず嫌い

「暇つぶしに人間でも滅ぼすかのう!」突如として現れた、史上最強の悪魔!でもコイツ…チョロすぎ!?ポンコツだけど負けず嫌いな悪魔と繰り広げる暇つぶしコメディー、開幕!!
引用:ジャンプ+
ギャグマンガです
なんの気構えもなくほんわか読めます。
戦えば魔界最強の悪魔が人間界の遊びに翻弄され、
天然なドジっぷりに思わず「くすっ」となる作品
頭についてる顔がかわいいです。
1話完結系なので空き時間にぜひ
とげとげ

強き者は角を折り、弱き者は角を折られる、弱肉強食の現代日本。原因不明の難病のため、余命幾ばくもない入院中の高校生・純緒は幼い頃から自分の頭にヒビ割れた「角」が見えて…!?
引用:ジャンプ+
ひとは死にかけたとき角が見える
実はこの世は強いものが弱い者の角をおり、自らのものにすることで力を強めていた
主人公:藍馬純緒(あいば すみお)は誰よりも優しく怒ったこともない性格の持ち主
そのせいで自らの角は他人に折られ続け死にかけていた
しかし死の寸前で、鬼門から現れた「エネミー」という鬼のおかげで
何とか死を免れた
しかし、エネミーあ契約成立といい、人間退治を頼まれてしまう
「お人好しが角を折られ、悪人が角をため込む
今は正に角の格差社会 その歪みをただす人間を探しに来た」
心優しき純緒に悪人を倒せるのか?
二人の戦いが始まる
トマトイプーのリコピン

「週刊少年ジャンプ」で大人気だったあのリコピンがジャンプ+にやってきた!キュートでファンシーなリコピンたちの世界をキミも覗き見てみよう☆
引用:ジャンプ+
いぬまるだしの作者のギャグ漫画
世の中の皮肉や風刺もきいてて大人ほどくすっと笑えるギャグマンガ
個人的にはめちゃくちゃ好きな作品なんだけど知ってる人あんまいないのかな?
SNSでどやってる人とか、すごいぶりっ子が出てきたりするけど凄い切れ味で切ります。
世相、世論、時事ネタ、懐かしネタ
「今そのネタだす?」とか「そうそう、それわかるわー」
ってネタが多く、疲れた大人にこそスカッとする漫画です。
リコピンのするどいツッコミがクリティカルヒーット
騙されたと思って一度は読んでほしい作品です
ハイキュー部

「ハイキュー!!」コメディスピンオフ!主役はライバル校!?本編では読めない、ハチャメチャハイテンションな部活動コメディ!
引用:ジャンプ+
大人気漫画「ハイキュー」のスピンオフ作品
ライバル校の学校生活や、休日、合宿での事件?など
日向のライバルたちの知られざる日常が明らかに!
なんと烏野OBや缶たちも大暴れするとか
ハイキューファン以外も楽しめる作品です。
月曜日作品まとめ
「SPY×FAMILY」の安定感は半端ないですね
ただ個人的には「リコピン」がお勧めなのと
「檻の中のソリスト」が佳境に入っているので
今から読んで追いついてもらっても楽しめるかと思います。
それでは